お問合せ

「日々×HUB」

トピックス
2025.09.18

【P001】2025年度最低賃金が引上げられます(2025.10.1.~)

2025年度の最低賃金は、全国加重平均で時給1,118円とする目安が示されました。現行1,055円から63円の引き上げで過去最大幅となり、全都道府県で1,000円を超える見込みです。今後、各地方審議会の調査・答申を経て最終決定されます。東京都の最低賃金は、2025年10月3日から、過去最大で63円引き上げられ、都道府県では最も高い時給1,226円となります。引き上げ幅が最も高いのは熊本県で、82円アップして1,034円です。今回の最低賃金引上げの背景には「生活コストの上昇」や「労働者の生活の底上げ」、「地域間での賃金格差の縮小」があります。引き上げ時期は、各県毎に労使関係の異議申出などの手続を経て、2025年10月1日~2026年3月31日 の間で順次施行されます。

派遣スタッフとして働く方にとっての影響は、最低賃金改定後に現在の時給が下回る場合、自動的に引き上げられます。首都圏など都市部の事務職やIT職は元々時給水準が高い為、変化が実感し難いかもしれませんが、最低賃金に近い地方の製造系の時給については、直接的な影響が大きく発生します。一方で、企業にとっては人件費負担増により、派遣求人が一部減少する可能性があります。

最低賃金の引上げは、派遣スタッフに限らず、雇用されてはたらく全ての人に関係します。働いている地域の最低賃金が、いつ・どれくらい引き上げられるのか、是非調べてみてください。

派遣・紹介予定派遣のお仕事情報一覧

CONTACT