コース概要・特徴 |
Linuxの利用に必須なコマンド操作、各種ファイル編集によるサーバー機能の実装を可能にします。 |
対象・前提条件 | 新入社員の方、もしくはITに関する基礎的な知識をお持ちの方 |
目標 |
・Linuxのコマンドやファイルの操作、ネットワークの基本設定ができる。 |
カリキュラム
日程 | 5日間 |
- Linux基礎
- Linuxのインストール
- 基本的なコマンド
- 正規表現とパイプ
- Viエディタ
- Linuxサーバー構築
- 管理者の仕事
- ユーザー権限とアクセス権
- シェルスクリプト
- ネットワークの設定と管理
- ファイルの管理
- サーバーのインストール(telnet、FTP、Web、DNS、Samba、SSH)
- 総合演習
- Linuxを使用した仮想企業のネットワーク構築演習
- ネットワーク構成図、ネットワーク仕様書の作成
- Linuxの各種設定
- 使用機材 Cisco製ルーター、クライアント/サーバーPC、L2スイッチ
- 使用OS Windows10、CentOS